グローバルメニュー

2016-11-21

我消費ス故ニ我有リ

Je dépense, donc je suis.


17世紀のフランスの哲学者デカルト (Descartes) の有名なことばに、

    Je pense, donc je suis.

    ジュ パンス ドンク ジュ スィ

というのがあります。

デカルトの肖像画 
(デカルトの肖像画  ※ fr.wikipedia.org より)


donc は 「それゆえ、したがって」。

後半の je suis の suis ( être ) の意味は、この場合は、

    ~である

ではなくて、

    在る、居る、存在する

のほうです。


ですので、

    Je pense, donc je suis.

は、

    我思う、故に我有り。

などと訳されています。

仏和辞典でも donc の項目にこれが例文として出ていたりします。


そして今回のお題の

    Je dépense, donc je suis.

    ジュ デパンス ドンク ジュ スィ

という表現ですが、人から 「これは誰の言葉なの」 と聞かれて、初めて聞く表現だったので、ちょっとググってみたのですが、たくさんいろんなところで使われていますね。

とくにだれが言い出した言葉というわけではなく、デカルトの表現をもじって、最近いろいろ使われるようになった表現みたいです (あまり確信なし)。


意味は、 dépense が

   dépenser : 消費する

という動詞なので、

    私は消費する、だから私は存在している。

    我消費ス故ニ我有リ

などとなります。


この消費社会においては、消費することが人の存在意義になっている、とか、そういう感じでしょうか。