グローバルメニュー

2014-02-15

この本が明らかにしているのは 2

フランス語中級

レーニンの 『帝国主義論』 序文の続きです。

1925年 フランス語版 表紙 (Wikipedia)


前回の記事 「この本が明らかにしているのは 1」

Ce livre montre que la guerre de 1914-1918 a été de part et d'autre une guerre impérialiste (c'est-à-dire une guerre de conquête, de pillage, de brigandage), une guerre pour le partage du monde, pour la distribution et la redistribution des colonies, des "zones d'influence" du capital financier, etc.

[ Lénine, Préface de "L'impérialisme, stade suprême du capitalisme" ]


前回は、丸括弧の部分の前までやりました。

・ Ce livre montre que la guerre de 1914-1918 a été de part et d'autre une guerre impérialiste

・ この書は、1914年から1918年の戦争が、両陣営ともに帝国主義戦争だったことを、明らかにしている。


今回は、une guerre impérialiste のあとの丸括弧で括られた箇所を見てみます。

( c'est-à-dire une guerre de conquête, de pillage, de brigandage )

とりあえずだいたいの発音を確認。

c'est-à-dire
セタディール
une guerre de conquête,
ユヌゲール ドゥ コンケート
de pillage,
ドゥ ピヤージュ
de brigandage
ドゥ ブリガンダージュ

c'est-à-dire は「言いかえれば、すなわち」。

guerre は女性名詞で「戦争」。

une guerre のあとに de に続く表現が同じパターンで三つ続いています。

une guerre
   de conquête,
   de pillage,
   de brigandage

この3パターンはいずれも une guerre (戦争)を修飾していると考えられます。

  conquête は女性名詞で 「征服」。

  pillage は男性名詞で 「略奪」。

  brigandage は女性名詞で 「強盗 、強奪」。

なので、「征服の、略奪の、強奪の戦争」 などとなります。

そうするとここまでで、

Ce livre montre que la guerre de 1914-1918 a été de part et d'autre une guerre impérialiste (c'est-à-dire une guerre de conquête, de pillage, de brigandage) ...

「この書は、1914年から1918年の戦争が、両陣営ともに帝国主義戦争だったこと( すなわち、征服と、略奪と、強奪の戦争だったこと )を明らかにしている。」

です。


■ リンク